「駄菓子バー」は、恵比寿店を初めとし、人形町、水天宮、池袋、と東京近辺には4店舗あります。店内にずらりと並ぶ駄菓子を見たらテンションもあがり、駄菓子食べ放題とくれば、2次会、3次会、女子会、忘年会、どんな飲み会も楽しく盛り上がります。駄菓子の種類は100種類以上もあるだとか。駄菓子は、ワンコイン500円で食べ放題、懐かしいレトロ空間で昔懐かし昭和の味とお酒が堪能できます。
恵比寿の駄菓子バー

東京都渋谷区恵比寿西1-13-7
03-5458-5150
営業:毎日18:00-4:30
人形町の駄菓子バー

東京都中央区日本橋人形町1-13-9
03-3664-1139
営業:月曜日-木曜日 17:30-2:00 日曜日と祝日 17:00-24:00
金曜日と土曜日と祝日前日 17:30-4:30
水天宮の駄菓子バー

東京都中央区日本橋人形町2-11-4
03-3639-5434
営業:月曜日-木曜日 17:30-2:00 日曜日と祝日 17:00-24:00
金曜日と土曜日と祝日前日 17:30-4:30
池袋の駄菓子バー

東京都豊島区西池袋1-24-9 江戸半第3ビル2F
03-3981-8713
営業:月曜日-土曜日と祝日前日 18:00-4:30
日曜日と祝日 17:00-24:00
ポテトサラダ
カルビーのじゃがりこで作ったポテトサラダ
お菓子で本格的なポテサラが好評
ハムカツ
懐かしい味、駄菓子バーの名物メニュー
揚げたてが美味
懐かしさがよみがえるナポリタン
昔の味と定評
給食を思い出す懐かしい味
熱々がたまらない
他にも、居酒屋定番のメニューに付け加え、駄菓子バーの昭和なオリジナルメニューが多数あり、メニューを見ているだけでも楽しくなってきます。
ドリンクメニューには、駄菓子のすももカップをそのまま使ったすももサワーや、冷凍あんず棒を使ったあんずサワーなども存在するそうです。
昭和のレトロな空間で味合うお酒と懐かしの味は、また格別でしょうね。駄菓子バーでなら、宴会が盛り上がる事間違い無しですね。
駄菓子バーのホームページはこちら
コメントを残す