12月21日(金)~ 12月28日(金)まで東京丸の内地区で「東京ミチテラス2012」が開催されます。
復元された東京駅舎に映しだされる最新のプロジェクションマッピング技術を利用したライティングショーです。

テーマは、「歴史、未来、希望」です。
「東京ミチテラス2012」は、2012年9月22日(土)、23日(日)の2日間に渡って
東京駅丸の内駅舎前広場で開催された
「TOKYO STATION VISION -トウキョウステーションビジョン-」
の新バージョンということです。
トウキョウステーションビジョンの動画です。
とにかく見てみてください。
すごいです!
なんか別世界に迷い込んでしまったかのような錯覚をしてしまいます。
これは12月の「東京ミチテラス2012」は是非実物を見てみたいです!
ちなみにこのプロジェクションマッピング技術とは、
実物と映像をシンクロさせて投影する映像技術のことです。
通常映像は、スクリーンのような平面に映し出しますが、
この技術では建築や家具などのは凹凸のある面に映像を投影します。
というものらしいです。
映像が投影されるだけで、建物がまったく別の生き物のように変化する様は圧巻です。
開催情報はこちら
開催日時:2012年12月21日~28日
開催場所:東京都 東京駅前広場、行幸通り
料金:無料
主催:東京ミチテラス実行委員会事務局
コメントを残す