鉄板焼き屋「かいか」の「和牛ステーキサンド」、フレンチ料理「ランベリー」の「クグロフ」、老舗寿司屋「寿司幸」の「特製バラちらし寿司」、「ナツメ・道楽」で紹介された、高級店の手土産の情報です。
突然のお呼ばれやご挨拶に持っていける、センスのよいワンランク上の手土産です。
創業約130年の老舗 高級寿司店 「寿司幸」
銀座6丁目
手みやげ:特製バラちらし寿司 (3人前 7875円)

赤の車エビ、銀色はコハダ、黄色の玉子と色とりどりで目にも楽しい1品です。
〈こだわり〉
お米は、石川県産コシヒカリを天然乾燥したもの、甘みが多くて美味しい。
具材は、あなご、こはだ、芝えびのそぼろ、甘酢〆の車エビ、とこだわりの卵焼きです。
こだわりの卵焼きは、赤玉(黄身の味が濃い)の卵と、白身魚と合わせ、ゆっくり40分練り続けます。50分間、上から備長炭で熱しながら焼き続けます。
ナツメのコメント:
口に入れた瞬間ふわっとするけど、しっとりしている。甘さもちょうどいい。
毎年ミシェランの星を獲得しているフレンチ料理「L’EMBELLIR(ランベリー)」
港区南青山5丁目
手みやげ:クグロフ(ペアサイズ)2100円

上質なブランデーの香りと上品な甘さが美味しいフレンチケーキです。
〈こだわり〉
生地に、香りの良いカルピスバターを使用し、スッキリとした甘みを演出するために和三盆と砂糖を使用しています。
砂糖でコーティングしたくるみがたっぷり入って、キャラメルの香りも楽しめます。上質なブランデー香る、上質なケーキです。
※購入には2日前の予約が必要です。
ナツメのコメント:
固めと思ったがすごく柔らかいです。ナッツがゴロゴロ、食感が楽しいです。
最高級の牛肉を楽しめる鉄板焼き屋「かいか」
中央区銀座4丁目
手みやげ:和牛ステーキサンド(3500円)

時間が経っても肉汁がしっかり閉じ込められた、究極のサーロインステーキのサンドイッチです。
〈こだわり〉
具はステーキのみ、その日一番良い黒毛和牛サーロインステーキを選びます。
表面を焼いて肉汁を閉じ込め、専用のタレでミディアムに鉄板焼きします。
焼き上がりにマスタードソースをかけた後、15分寝かせて更に肉汁を閉じ込めます。
この丁寧な行程を踏むことで、時間が経っても固くならずに美味しいステーキサンドを実現しています。
ナツメのコメント:
お肉が柔らかい。味も丁度良い。かじると脂身がとろっとでてきます。
コメントを残す