人気バラエティ番組「アメトーーク」の「カメラかじっている芸人」に、カメラに詳しい小籔千豊が登場、いっしょに出演したカメラかじってる芸人達(特に品川祐)を、猛烈に批判するという、見ていて痛々しくなる放送がされました。

「カメラかじってる芸人」出演者:
小籔千豊
有野晋哉(よゐこ)
劇団ひとり
品川祐(品川庄司)
山田(COWCOW)
ユウキロック(ハリガネロック)
前田健
ゲスト:トリンドル玲奈
出演者が使用しているカメラ:
小籔 Nikon D700
車に例えると今のスカイライン、エンジンがいい、ニコンの技術が詰まっている
お値段:50万
山田 PLYMPUS PEN Lite E-PL2
今のミニクーパー、技術の無い人でも撮れるよう作られたおしゃれなカメラ
有野 Canon EOS Kiss Digital X
車に例えるとカローラ 乗り易い、始めて車買われるお父さんにいい感じ
前田健 Canon EOS 30D
ユウキロック Canon EOS Kiss X5
品川 Canon EOS 7D
カメラかじってる芸人のベストショット:
品川:自分の娘

小籔のダメ出し:これはキャノンさんの技術力です。品川としては落ち度がある。あの器材(カメラ)だけもってあの赤ちゃんのところへ行っていれば、みなさんもっといいものが撮れている。一眼レフさえもってればアレ撮れます。
ユウキロック:彼女と手をつないでいるところ

小籔のダメ出し:これははっきり言ったらカスの写真です。コレを撮るのはいいんですよ、彼女との間でいちゃいちゃへへへとしてたらいい。ただ大衆の前でベストショットだと言って出す、こすられ倒したこの手法、だれかの真似をしているだけ、ただのマネ!
「ちょっとおしゃれぶってマネてやってみました」と、一言でも言っていれば僕も何にも言うてない、最後までミニ三脚がどうのこうのって‥‥あんなミニ三脚なんてしょうもないからいらんねん!
一眼レフにミニ三脚ってどんなもんですか?ドラえもんですよそんなもん!
吉田:ブラマヨ

小籔のダメ出し:コレの手柄と言えば、よしは常にかめらを持っている、それだけです。
どういう風なポイントこだわったところありますか? 何もないはずです。
あったら言うてみ、たぶん無いでしょ、だから黙っといて下さい!
さらにここで、ユウキロックが芸人さんの寄ってる写真をとっている見てもらっていいですか?

チュートリアル徳井やハリセンボン春菜など、人気芸人のアップを撮った写真を見せてくれた。
小籔のダメ出し:あんなわけのわからん人気芸人ばっかり撮って、コレどや!見たいな顔してるやつはカスです、あんなもん。
誰でも撮れるがな、あんなもん。蛍原さんでも撮れる!これ(カメラ)持って撮ってこい言うたら!
他の芸人を痛烈批判した小藪のベストショットに期待がかかる‥
小籔:ベストショット3枚



小藪さんの写真も普通にいい写真ではありますが、素人目には品川さんや芸人さんのアップの写真も素敵でした。カメラのプロや技術のある人たちだけに伝わる良さのある写真よりも、カメラのことを詳しく知らない人が見ても、いい写真だなって思えるショットは、素敵なショットだと思いました。
アメトーク「カメラかじってる芸人」は、とにかく小籔さんが、出演者のカメラ芸人をぼろかすに言う回でした。
カメラ好き、一眼レフもってイキるな!
それは出演者だけでなく、小藪さんが一般人にも向けた言葉。
カメラぶら下げて町歩ってるベレー帽斜めにかかぶっている女、山ほどいる。そういうやつの撮っている写真、だいたい空か、ネコ、犬、おしゃれなカフェのカプチーノ上から、これだけです!
友達とか家族、大切なものから撮って下さい!
写真は時間を切り取る、光を切り取っているもの、数年後思い出になります。
とくくっていました。言いたいことは分かるのですが、写真が好きで好きなものを撮っている芸人仲間を、そこまで痛烈に批判をしなくても‥とは感じてしまいました。
劇団ひとりの一人芝居が面白かったです。
タイトル:写真くんと動画ちゃん
動画ちゃんは私のことどお思っているの?
そういう写真くんはどお思ってるの?
おれはこうおもってる(キス)
なるほど
これだけ。
何の意味の無い劇団ひとりさんの一人芝居は、いつも爆笑の楽しい1シーンです。
コメントを残す